-
-
剪定教室で習ったこと
2025/11/3
剪定教室で習った内容を簡単に書き記しておきます。 大抵の木は、木がお休みに入る冬の間に剪定でOKです。 春に花を咲かせるつつじは花芽が早くから形成されるので、花が咲き終わったらすぐに剪定に入りましょう ...
-
-
大阪万博で外観だけ撮影したパビリオン等を一挙公開
2025/11/1
大阪万博で外観だけ撮影したパビリオン等を一挙公開します。 思い出に残る建物達でした。 1 ミャクミャク 大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」は、水と細胞を融合した不思議な生命体 ...
-
-
沼津インターすぐ KOKO HOTEL 沼津インター
2025/10/30
東名利用の途中下車 今回は沼津インター近くの「KOKO HOTEL 沼津インター」に立ち寄りです。 KOKO HOTEL 沼津インター 〒410-0001 静岡県沼津市足高275-1 TEL:055- ...
-
-
大阪・関西万博のマレーシア館は、多様な文化と未来を表現
2025/10/26
大阪・関西万博2025のマレーシア館は、「調和の未来を紡ぐ」をテーマに、多様な文化と持続可能な未来を表現します。 隈研吾氏設計による竹のファサードは、伝統織物ソンケットを模した幻想的なデザイン。 館内 ...
-
-
EXPO2025 大阪・関西万博『大阪のれんめぐり~食と祭EXPO』
2025/10/25
大阪万博も閉幕してしまいましたが、みなさん行かれましたか? 私たちは暑い夏の日に行ったのですが それでもお食事は涼しくゆったりと食べることができました。 どこで食べたかというと リングサイドマーケット ...
-
-
大阪・関西万博のエジプト館は古代文明から現代の国家プロジェクトまでを映像で表現
2025/10/21
大阪・関西万博のエジプト館は、「モダンエジプト 受け継ぎ、紡ぎ、未来へ」をテーマに、古代文明から現代の国家プロジェクトまでを映像で体感できるパビリオンです。 4面スクリーンによる没入型映像では、ピラミ ...
-
-
大阪・関西万博のアルジェリア館は、歴史・文化・未来を紹介
2025/10/21
「アルジェリアの光輝」をテーマに、アフリカ最大の国土を持つ同国の歴史・文化・未来を紹介するパビリオンです。 約240万年前の石器や古代の宝飾品、世界遺産の映像などを通じて、多様な自然と文化遺産を体感で ...
-
-
大阪・関西万博のバングラデシュ館は、豊かな文化と急成長する産業を紹介
2025/10/20
大阪・関西万博のバングラデシュ館は、「いのちをつなぐ:伝統とイノベーションが調和する国」をテーマに、豊かな文化と急成長する産業を紹介します。 ノクシカタ刺繍やジャムダニ織り、ジュート製品など伝統工芸に ...
-
-
大阪・関西万博の「フューチャーライフヴィレッジ」は、共創と対話を体験する展示施設
2025/10/19
大阪・関西万博の「フューチャーライフヴィレッジ」は、「未来の暮らし、未来への行動」をテーマに、人が主役となって共創と対話を体験する展示施設です。 中庭を囲むように円形の展示棟が点在し、自然と調和した回 ...
-
-
大阪・関西万博の「未来の都市」パビリオンで、未来社会を体験
2025/10/19
大阪・関西万博の「未来の都市」パビリオンは、「幸せの都市へ」をテーマに、最先端技術と未来社会を体験できる展示空間です。 全長150mの巨大施設に、地球誕生からSociety 5.0までを描く映像展示や ...