-
-
落ち葉で遊ぼう① セロテープの使い方を体験しよう
2021/1/9
秋になると 風が吹くたびに どこからともなく落ち葉が飛んできますね。赤や黄色 風が強いと まだまだ緑の落ち葉もあったりして 秋の景色はカラフルでとても楽しいです。 戸外での落ち葉あそびは、カシャカシャ ...
-
-
クリスマス工作3 小さなペットボトルで作る 光る!まきまきミニツリー
2020/10/28
クリスマス工作も3つ目になりました。 今回はプロビオやR1などの飲むヨーグルトのペットボトルで作る「まきまきミニツリー」を紹介します。 他のクリスマス工作も参考にしてくださいね。 「クリスマス工作1 ...
-
-
Eagle CAD:Arc(円弧)の使い方 Arcを使って基板の外形を作る
2020/10/22
基板の外形にRをつけるのに「Miter」を使いますが、もう少しややこしい外形に設定したい時には「Arc」ボタンのお世話になります。 ただ、うまくその機能を理解していないと使いにくいので、Eagleが何 ...
-
-
クリスマス工作2 かわいいサンタさんの折り紙
2021/1/9
クリスマスになるとあちらこちらの 子ども関連の施設で色々なクリスマスの工作をみます。 私も色々なサンタさんを折り紙で作って来たのですが・・・・その中でも大好きな折り紙工作を今回ご紹介しましょう。 紹介 ...
-
-
TinyMCE Advancedのダウングレード (WordPress5.5ダウングレードに伴う処置)
2020/10/19
WordPressのバージョンを安易に上げてしまったため、使用しているclassic editorの機能が失われてしまいました。 関係あるかどうかは分かりませんが、テーマはAffinger(WING) ...
-
-
Eagle CAD :Air Wireの配線自由自在 ビアの自動配置で表と裏の配線を行ったり来たり
2020/10/18
Eagle CADの配線では、自動配線はなかなか思うようにできません。 結局、配線一つ一つを手で繋げることになるのですが、細かい配線では、表と裏を行ったり来たりします。配線の上に、ビアを置きますが、不 ...
-
-
啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)・石川啄木と金田一京助
2021/12/31
小説・啄木鳥探偵處 (創元推理文庫)がアニメ化されて、石川啄木に興味を持った人も多いと思います。 石川啄木が探偵となり、その助手にあの言語学者の金田一京助が登場します。 この設定にまじか! と思ってし ...
-
-
大好き!栗きんとん 栗粉餅もね -岐阜県中津川市の銘菓店に注文した-
2021/1/10
9月から翌年の1月頃まで販売になる栗きんとん。 昔住んでいた岐阜の地が 近所に栗林が多くあったのもあり、栗きんとんは我が家の「キング オブ 和菓子」なのです。 甘いもの記事はこちら 「あんこが食べたい ...
-
-
プリント基板のパターン幅(導体幅)1mm 1A の根拠は
2020/10/16
ブレント基板のバターン(配線)の太さを決めるルールとして「1mm 1A」が一般的に使われています。 前提条件があって、基板の銅箔厚は35μmで、パターン表面の温度上昇は10℃以内です。 通常基板を作る ...
-
-
どんぐりで遊ぼう④ 手作りおもちゃ どんぐり転がしゲームを作る
2021/10/11
対象:どんぐりを口に入れない年齢の子~ 秋が深まってきて、公園の木々も色づいてきましたね。あちこちで色々なドングリを見つけることが出来ます。 「どんぐりで遊ぼう」シリーズも第4弾になりました。 今回は ...