Kakuya & Nuppe

当ブログはKakuyaとNuppeシニア夫婦で運営しています。 Kakuyaは電機会社で回路設計を〇十年に渡り携わり、Nuppeは保育士として保育園や、子育て支援の場でこども達と関わってきました。そんな二人が、経験した業務関連の知識、趣味の日常生活や日々疑問に思ったお役立ち情報を逐次アップしていきます。

ジオサイト 史跡

日本で最初の流通貨幣 「和同開珎」発祥の地

2024/6/2  

物々交換で経済が成り立っていた古代の日本において、和銅元年(708)に武蔵国秩父郡(むさしのくにちちぶぐん)(埼玉県秩父市)から国内で初めて自然銅が発見され、貨幣「和同開珎(わどうかいちん(ほう))」 ...

秩父をめいっぱい楽しむ旅 お泊りは駅前 ホテルルートイン西武秩父駅前

2024/5/22  

「そうだ 秩父に行こう!」と思い立ったものの 秩父は広い。 秩父神社は駅に近いけど、三峰神社は山の上。 和銅ゆかりの神社と言われる聖神社で、金運の神様・銭神様にもお会いしたい。 できれば羊山公園の資料 ...

美術館/博物館

秩父の武甲山資料館

2024/5/19  

武甲山は秩父盆地の南側にあり、標高は1,304メートルです。 北側斜面は石灰岩質、南側斜面は緑色岩であり、北側の石灰岩は採掘が盛んに行われ、山容は著しく変化しています。 石質が縦方向に異なる理由は、「 ...

史跡 美術館/博物館

福井市立郷土歴史博物館と名勝 養浩館庭園(ようこうかんていえん)

2024/5/16  

福井城址を土橋から抜けた後 北の方角にある歴史博物館と養浩館へ向かいました。 徒歩で7~8分の距離です。(福井駅から信号につかまっても15分くらい) 福井市立郷土歴史博物館 メモ 福井藩主であった松平 ...

博覧強記

ヤン・ヨーステン記念碑

2024/5/12  

東京駅の八重洲側、八重洲通りを200m位行ったところの中央分離帯の中にヤン・ヨーステン記念碑があります。 ヤン・ヨーステンは江戸幕府の外交顧問でした。 ヤン・ヨーステンは、1598年オランダ船リーフデ ...

史跡 美術館/博物館

一乗谷朝倉氏遺跡博物館

2024/5/11  

天正元年(1573)8月、織田信長による朝倉氏の滅亡とともに、百年余り続いた城下町一乗谷の繁栄は終わります。 滅亡の混乱を生きのびた人々は、別の土地へと移り住みます。 北庄のような新たな都市がつくられ ...

史跡 生活

亀戸天神 藤祭り

2024/5/5  

藤の花で有名な亀戸天神を訪れました。(2024年4月21日) 1             亀戸天神 錦糸町から蔵前橋通りにでて、そのまま東に進むと、亀戸天神社の碑があります。 ここからは昔の参道なので ...

史跡

根津神社つつじ祭り

2024/5/4  

毎年つつじの季節になると文京区の根津神社では、境内の西の斜面に植えられた咲き誇りつつじ祭りが開催されます。 今年は3月30日(土)~4月30日(火)の期間で、GWに入ってから訪れてみました &nbsp ...

史跡

曹洞宗大本山・永平寺

2024/4/30  

永平寺は福井県にある曹洞宗の仏教寺院で、宗祖道元が開山しました。 中国・宗へ留学した道元は、帰国後、京都で曹洞宗の教えを広めようとしましたが旧仏教側の迫害を受け、信徒の1人であった越前国(福井県)の武 ...

美術館/博物館

角川武蔵野ミュージアム

2024/4/29  

お天気が悪い休日 前から行ってみたかった所沢にある「角川武蔵野ミュージアム」行ってきました。 【角川武蔵野ミュージアム】 ポイント 人間と自然が折り合ってきた悠久の大地、武蔵野の地に2020年オープン ...