保育 生活 美術館/博物館

渋谷であそぶ おすすめコスモプラネタリウム渋谷

スポンサーリンク

「渋谷であそぶ」というと Bunkamuraの美術展に行ったり 買い物したりと道玄坂方面が多いのですが、

今回は首都高3号渋谷線側の「コスモプラネタリウム渋谷」に行ってきました。

渋谷区文化総合センター大和田

「渋谷区文化総合センター大和田」は図書館や保育園、渋谷区の保健センターなどがある複合施設です。

その12階コスモプラネタリウム渋谷があります。

けっこう高い建物ですが、渋谷のビル群に埋もれてしまい 近くに行くまで気づきませんでした。オブジェも立派です。

コスモプラネタリウム渋谷

メモ

【開館時間】

・火~金曜日12:00~20:00 ・土日・祝日10:00~20:00

*月曜日休館(祝日の場合は開館し、その直後の平日が休館)

【料金】

大人600 円 子ども(小中学生)300 円 小学生未満無料

*団体(20名以上)割引あり

まずは12階まで上がって券売機でチケットを買います。

予約時間まで1階にある カフェ&イタリアンレストラン「bel mare caffè」でランチタイム。

今回は「ブラックホールを見た日 ~人類100年の挑戦~」を鑑賞しました。

【個人的な感想】

プラネタリウムが始まって驚いたのが、ドーム型に映し出されるプラネタリウム周辺の建物の影

通常のプラネタリウムはドームの裾の方に建物の影があるのですが・・・・。

こんな感じ。

しかし 渋谷のプラネタリウムでは まず映し出された建物の影が ドームの半分を埋め尽くしています。

日の入り5時半くらいでも もう4時過ぎにはビル群に埋もれてしまう。あぁ・・・。

さすが大都会 渋谷です。

そして その日の夜の星空を見た後 ブラックホールの説明へ。

宇宙の広さ そして神秘的なブラックホールのパワーに圧倒されました。観てよかったぁ。

*他の番組もあるので投影スケジュールは事前にご確認ください。

https://www.shibu-cul.jp/planetarium

 

こども科学センター・ハチラボ

「渋谷区文化総合センター大和田」の3階にあるハチラボ

科学・技術・数学のプログラムなど「子どもたちの科学的思考やものづくりへの意欲」を遊びながら学べる施設です。

*マスキングテープで模様を作っていきます。

同色系統のテープを貼っていくのですが なかなかの芸術品が出来上がっていました。

*木のダボに色とりどりの輪ゴムをはめて 絵を作っていきます。

*アーチの橋を作ります。

ダッシュ村でもやっていましたね。眼鏡橋など 頑丈にできるから凄いです。

*箱いっぱいに詰まった缶に もう1本缶を入れる

*枠の中にすべての木片を入れる

これはなかなか悩みました。

*対戦ゲーム 最後の黒い毒リンゴを採った人の負け

子どもたちがいないのをいいことに 大人2名で遊び倒してきました。

【おまけ】

いつもとはちょっと違ったSHIBUYA散歩

街の開発は進んでいますが、まだまだ知らない 楽しい場所がありそうです。

もちろん この素敵なプラネタリウムにもまた来たいと思います。

Nuppe

スポンサーリンク

-保育, 生活, 美術館/博物館