毎年 どんどん暑くなる日本の夏
「夕涼み」なんてできる日は 何日あるのでしょう。
そんな暑い夏ですが、更年期やホットフラッシュとイヤイヤでもお付き合いしないといけないお年頃の私
「なんか 急に体が熱い。更年期だね」と言えば、「いや みんな暑いし。それは気温のせい」と家族に言われる。
みなさん 化粧するの 暑くありませんか?
それでも シミ対策や日焼け対策は、やっぱりしなければいけないですよね。
できれば 「安く手に入りやすい プチプラコスメにしたい」
みなさんが日頃どうしているのか。夏のコスメ事情 気になってます。
今回は 美容部員でも美のカリスマでもない私の、ただただ「暑さ対策をしながら 化粧をしたい」
ひんやり クールなメイクを目指す私の日常コスメを紹介します。
注意
肌の性質は人それぞれです。 また その日の体調や年齢、気温や湿度でも変化します。
はじめての化粧品は肌のパッチテストをしてからご使用ください。
化粧品が肌に合わないときは、すぐに使用をやめてください。
目次
朝の洗濯干しやゴミ出し時の日焼け対策
1 サンバイザーとアームカバーでサクッと終わらせる
少し動くだけで汗が噴き出す夏の朝 お出かけ前のしっかりメイクは まだ避けたい。
でも 出来るだけ洗濯物が洗い終わったタイミングで干したいですよね。
そんな時 簡単に日よけ対策が出来るのは
*サンバイザー&アームカバー
アームカバーはお出かけ用と兼用にすると、結局 探し回ることになるので、100均で洗濯干し専用の物を用意して、
テラスまでの通り道に置き場所があるといいですよ。
2 サンバイザーと日焼け止め(腕だけ塗布)
少し動くだけで汗が噴き出す夏の朝 お出かけ前のしっかりメイクはもうちょと後にしたい。
でも とりあえず腕だけ日焼け止めを塗る。
夏の暑い日 お出かけメイク
1 買い物など ご近所にちょっとお出かけ時のメイク
① 洗顔で汗を落としたら 基礎化粧品をつけます。
クールタイプの化粧水(たいてい しみ・そばかす対応)をどれも試したのですが、
つけた時 ひんやりするだけであまり持続性がなく、下地をつける頃には汗が噴き出してしまいました。2~3種類お試し済み。
そこで 洗顔の時はさっぱりタイプの プチプラ化粧水を使用。
さっぱりと言いながら、うるおいも欲しいんですよね。この年になると。
今はこれを使用中。無くなったら 次はその時 目についたものを買います。
② 着替えて鏡に向かうと もう 鼻の上に汗がにじみだしています。
そこで コットンにクールな全身化粧水 クールローションですっきりふきとりです。
少し 若干 シュワッと感が少な目だけど、顔にはちょうどいいです。
この方法 けっこう 良い!
首すじや脇などは、汗の拭きとりシートで拭くのですが、シートで顔を拭くと ちょっと私はヒリヒリするので避けてます。
また この上に化粧をしても 結構あとあとまで ひんやりスースーが持続します。
- 腕に日焼け止めを塗るときも 汗ばんでいたらこの方法で拭きとるのもOK。
- 頭がすっきりしないとき 少しだけ頭皮に付けてマッサージするとシャキッとします。
③ 日焼け止めor BBクリームを塗る。
少し しっとりして 気になるときは、ベビーパウダーを手に取って 軽く肌にはたいて汗を押さえます。
④ 眉毛を描いて、リップをつける。 おわり
2 ボディーパウダーについて
子どものころから慣れ親しんだベビーパウダー
我が家の夏の定番で、子どもたちも 風呂上がりに顔じゅうはたいて 真白にして バカ殿のまねをして遊んでいました。
ここ数年 愛用しているのが、 東南アジアの熱帯の国 タイで昔からある ひんやり クールなボディーパウダー
エッセンシャルオイルとメントールが入っているので、洗顔後や入浴後、お出かけ前の制汗にも使えます。
これはネット購入で買った物です。
昔は少なかったのですが、最近の猛暑で、各社 クール系のパウダーが増えています。
3 仕事や用事でのおでかけしっかりメーク
さすがに人と会うのに パウダーはたくだけなのはマズイ。
通常の化粧をご紹介。
ポイント
- BBクリームまでは上記の ちょっとお出かけと同じ工程。
- トーンを変えたUV入りスティックファンデーションやコンシーラーで、そばかすの多い目の下、化粧の落ちそうな小鼻周りなど 付け足し補修。
- UV入りの軽めルースパウダー(お粉)を軽くのせます。
- あとは眉・目と仕上げていき、最後にリップ。
しか~し 暑い日の朝は、眉を描いているあたりから 鼻に汗が・・・💦
4 メイク中のあせ取り紙
そう 鼻やおでこにじんわりと汗が出始めると もう止まらない。
そこで
汗取り専門 化粧用のあぶらとりがみを使用しても、追いつかない。
そこで 最近お気に入りなのが、カフェでもらうペーパーナプキン
そう テイクアウト時に何枚かお店がつけてくれる あの白い紙です。
レストランのテーブルの上に 入れ物に入ってる あのお口拭きです。
これで化粧の上からそっと押さえると、汗をすっきり吸ってくれます。
これは 凄く使い勝手が良い。
とくに ケンタッキーの紙ナプキンは 「さすが フライ用!!」と思うほどの吸収力です。
注意
汗拭きのために 余分に貰うのは無しですよ。自分はエコでも お店が困ってしまいます。
通常の配布分をお使いください。
そのほかの ひんやりグッズアラカルト
1 お風呂にはこれ
やはりクール系の入浴剤です。
無くなると その時ドラッグストアで特価になっているのを買っているので メーカーにこだわりはありません。
2 お出かけ前のシャツにひと拭き 冷感スプレー
これは外出中も汗拭きパウダーシートと共に手放せません。
すぐに売り切れますので、詰め替え用のストックは必須です。
100均のスプレーボトルにも小分けして入れて 持ち歩いています。
3 保冷剤グッズ
これは 我が家の定番です。
細い物やケーキなどについてきた小さな保冷剤は長細いガーゼに包み 首用
枕型のものは もちろん 就寝時に愛用中。
あっ
でもこれ 夏のPC作業などの時や ゴロリと横になってTV観る時にも大活躍です。
包むのはタオルで作りました
こんな感じで 様々なクール商品を駆使して、夏を乗り切っている我が家です。
みなさんも夏の暑さに負けないで、元気に過ごしましょう。 ぬっぺ/Nuppe