保育 生活

紙テープを使った桜のフォトフレーム

スポンサーリンク

春は卒業・入園・入学などなど いろんな行事が目白押しですね。

できれば「きれいな桜の下で記念写真を撮りたい」と思っても こればかりは季節や天候に左右されがち。

今回は紙テープを使って、可愛いフォトフレームを作ってみましょう。

【用意するもの】

ピンク/白などのベースになる紙テープ   ホチキス

両面テープ  のり 紙皿

桜の花基本の作り方


  • 紙テープを同じ長さで<strong>5本</strong>切る。

    まずは15cmの長さで作ってみました。(壁面など装飾に使うくらいの桜になります)


  • テープの弧が反るような向きで合わせ、2㎝程の場所にホッチキスで留めます。

    留めたところを起点に中に折り返すと 雌しべや雄しべに見えます。


  • 半分になるところで折り目を付けて、折り目を谷折りに押し返します。

    これを5個作ります。

    注意

    ホッチキスを止める向きを間違えると、膨らんだ花びらにはなりません。


  • 花びらをのり(両面テープも可)で貼り合わせます。

    しっかりくっついたら 両端の花びらものりでつけると完成です。

    【15cmの紙テープで作った時の大きさ】

    *ホッチキスで留めるとき、黄色の紙テープや色画用紙を挟めても可愛いです。


小さめの桜

1、紙テープ幅1/2

基本の作り方は変わりませんが、花びらはホッチキスは使わずに、両面テープかのりで貼り合わせて作ります。

花びらまで同じ作り方(今回は10cmの長さ)

花びらが出来たら 半分の幅に切ります。

【出来上がりの違い】

2、紙テープ幅 1/3 (長さ8cm)

この長さになると、形を作るのが大変なので、幅を1/3にカットしてから花びらを作ります。

【10cmと8cmの大きさの違い】

フォトフレーム作り

・好きな写真を選んで、桜を飾りましょう。

花びらが細いので、速乾性のボンドやクルーガンを使うときれいに桜がくっつきます。

後ろにリボンをつければ、壁にも飾れます。

花の中央にシールやビーズをつけると華やかになります。

桜の作り方を覚えておくと、カードや部屋飾りにも使えますよ。

この他 平面の基本的なお花のつくり方はこちら

覚えておくと使える 星☆・桜・花など五角形が基本の切り紙の作り方

Nuppe

 

 

 

 

スポンサーリンク

-保育, 生活