生活

長い!2月末~7月まで春の花粉症 そして秋に突入

スポンサーリンク

~反応する草花あれこれ~ むかしは アレルギー性鼻炎と言われたっけ

 

保育士歴 うん十年の私は、アレルギー歴も同じだけうん十年です。

 

まだ 保育園に入りたての頃 世間には「花粉症」などという メジャーな病名は無く、

くしゃみ・鼻水が止まらない私は

「アレルギー性鼻炎」と診断されました。 

 

特に春先がひどく 花粉がアレルギーを引き起こすとのこと。

私の反応する草花は多く スギ ヒノキに加え

イネ科もダメ!!(稲、スズメの鉄砲・ハルガヤ・カモガヤなど)

 

アレルゲンが多いので、2月から鼻がムズムズしだして、7月の夏まで症状は続きます。

 

ご存じ【稲】です。

ご飯大好きです。青々とした水田も美しいです。

でも でも 身体が反応するのです。

親子参加の稲刈り体験は楽しいのに・・・辛かったです。

【スズメのテッポウ】

お散歩に行くと田んぼや畑に生えてます。

この穂のところを取って 笛にして遊びます。

そう 楽しい遊びの友なんですが・・・

鼻が反応するのです。目がかゆいんです。

【ハルガヤ】

フツーに土手や川原に生えているあれです。

近寄りたくはないけど、甘いにおいがするそうです。

桜餅のにおいに似てるという人もいるらしい。

バニラグラスあるいはスイートバーナルグラスとか言って、

ヨーロッパでは観葉植物にするとか。

名前を素敵にしても 鼻水は止まらないぞ~!

【カモガヤ】

ハルガヤよりもっとボリュームがあるカモガヤ

そんなに背が高くないけど、ワサワサ ガヤガヤと生えている。

だから ガヤ?!

結構花粉症界ではメジャーなようで、スギ・ひのきに並ぶ影響力らしい。

 

もう 仕事で園児を連れてお散歩に行けば、くしゃみ・鼻水の嵐!!

あのころ まだまだお仲間が少なかったので、本当に辛かったぁ

 

ところが・・・社会人2年目になり 副園長先生くしゃみが始まり・・・

 

なんか 最近 朝になるとくしゃみが出るのよね
えっ 先生 鼻水は? 透明の鼻水ツゥーって出ませんか?
あっ 出る時ある。喉の奥がかゆい感じがして・・・・
先生 それは アレルギー性鼻炎ですよ。

・・・と、職場にお仲間が出来たわけです。

 

二人で仕事が終わると情報交換

「朝はくしゃみから始まる」だの「目がかゆいのは 散歩で○○に行った後」など

 

すると

園庭のある場所に行くと 症状がひどくなることを発見!!

それは・・・・ネコヤナギを植えてある 園庭の隅!!

まだまだ 認知が少なかったアレルギー性鼻炎 そして アレルゲンとなるネコヤナギ

 

私たち二人は「子どもたちの食育的収穫体験用の畑拡張」を理由に園長先生に提案して、

ネコヤナギ撤去許可をいただきました。

可愛そうなネコヤナギちゃんでしたが、ちゃんと他の施設に移植させていただきましたよ。

まだまだ初々しさが残る私の思い出です。

 

さて そんな私も数十年 花粉症に付き合っているわけで、

対策は皆さんと同じで 早めの薬、メガネ、マスク、目薬

そして お茶は麦茶+甜茶のブレンド

洗濯は部屋干し

もう そのくらいしかないですよね。

 

抵抗むなしく反応MAXになると ちょっとした刺激でも鼻水・くしゃみ止まらないですよね。

私は朝の冷たい空気と料理中の胡椒など振った時 また 衣料品店で服を見ている時 など

小さな埃が鼻をくすぐるんでしょうか・・・辛いです。

 

月日がたち 私に続いて、Kakuyaや子どもたちが花粉症になった時は

サンルームなどない我が家は とうとう ベランダ全体にビニールを張りました。

ちょうど マンションの改修工事のような感じで。

大型の透明ビニールは、農業専門店で購入。

丈夫な紐が織り込まれたいいやつです。

花粉防止になるし、梅雨時期も干せるし◎

風が強い時に バサバサとうるさいですけどね。

 

まだまだ日本人が今みたいにふたりに1人 の花粉症率になる前は

ゴーグルみたいな こんなメガネしかなかったけど、

  

 

今はけっこう おしゃれな花粉症メガネが出来て、ちょっとうれしい。

 

そして 夏の短い時間 しばし お鼻と目の休息があった後

秋はイネ科植物 に加え

定番の ブタクサ セイタカアワダチソウ が待っている。

 

あぁ・・・私の花粉症無限ルーティーン はつづくのです。

 

 

年は取りたくないけれど、いつか花粉に反応しなくなるその日まで 頑張ります。ぬっぺ/Nuppe

スポンサーリンク

-生活
-,