保育 生活

赤ちゃんがよろこぶ 簡単おうち工作 「ひっぱりBOX」

スポンサーリンク

お座りが上手になってきた赤ちゃん

少しずつ手を自由に使えるようになって おもちゃを握ったり、床に落ちてるものをつまもうとしたりしますよね。

そんな赤ちゃんが楽しめるおうち工作を作ってみましょう。

《材料》

*ひも リボンなど

洋菓子のリボンや衣服のフードについていた紐など 手触り・色・固さ さまざまです。

*空き箱(できれば 上部が1枚の面になっていて、開け閉めがしやすいもの)

*赤ちゃんが好きなシールやチラシ

 

*その他 テープ・ボタン・穴をあける目打ちなど(目打ちは無かったら 串やドライバーでも開きます)

《作り方》


  • 空き箱のサイドをテープで飾りましょう。(きれいな箱ならそのままでOK)

    お店のシールをはがしたら こんな風になってしまいました。

    イイ感じに派手なテープがあったので 貼って飾りました。


  • 箱の上部面に穴をあける場所を決め、裏側に補強用のガムテープを貼ります。

    何回もひもを引っ張ると穴が大きくなるので 補強はしておくといいですよ。


  • 補強テープの上から穴を開けます。

    小さい穴が空いたら 割りばしやドライバーでぐりぐりと穴を広げましょう。


  • 広げた穴にリボンやひもを通します。

    先が入りにくいときはテープを貼って尖らせると入りやすくなります。


  • ひもの長さ(10~15cm)を決めて 箱の中側になる紐の先は抜けないように2~3度結んで玉を作ります。

    外側は赤ちゃんがつまみやすいように 少し長めに先を残して玉留めします。


  • ひもが細かったり、ほどけやすい(弾力がある)ものの先には ボタンをつけるといいです。

    このときもほどけないようによく縛ってから 糸で縫っておくと安心です。


  • 箱の上部の空いているところに シールや切り抜きを貼って飾りましょう。

    ちょっと貼り過ぎたかも・・・・。

    赤ちゃんがひもを見つけられるのか。

    シールは取れやすい厚みのあるものは避けた方が良いです。

    注意ポイント

    *指先が上手に動くと 少しの引っ掛かりでもシールをはがすことができます。

    お口に入れないように注意して遊びましょう。

    *紐を引っ張った反動で顔にぶつからないように 大人が手で押さえてあげると遊びやすいです。

    *何回も同じ動作を繰り返しますが 大人も根気よく ひもを元に戻してあげると 好奇心が持続し、集中力が増します。

    *紐がほどけた時は すぐに縛り直してください。

    箱の中はこんな感じです。


先日 乳児教室でこの「ひっぱりBOX」を出してみたら 赤ちゃんたちに大人気でした。

お座りしていた赤ちゃんに負けじと 1歳の子が必死に紐を先に引っ張ろうとしていて、そんな姿も可愛かったです。

Nuppe

 

 

 

 

スポンサーリンク

-保育, 生活