保育 生活

正月飾り⑤ 和柄のトレーを使って正月壁飾り

スポンサーリンク

家の中にあるものを使って お正月飾りを作ってみましょう。

今回作るのは「干支の壁飾り」

2023年はうさぎ年なので うさぎの壁飾りを作ります。

【材料】

和柄のトレー(お刺身やお寿司のトレーが多いので よく洗いましょう)

・和柄の折り紙(100均など)

・使わないご祝儀袋や水引き(100均)、シールなど

【作り方】

1、干支の折り紙(うさぎ)を選ぶ

ネットにいろいろな折り紙の折り方が紹介されています。

「折り紙 折り方 うさぎ かわいい」などの検索ワードで探してみましょう。

今回はトレーにつけるので 出来るだけ平面なものの方が貼りやすいです。

2、トレーに合わせて、折り紙をカットしてから うさぎの折り紙を折ります。

おさまりがいいので、3匹折ってみました。

3、左右の松飾りを作る

  • 緑の折り紙を筒状にして、松を作る

    今回トレーが小さめだったので、松飾は竹串を使うと丁度良かったです。


  • 半分に切る


  • 折り紙を巻いて、水引を結ぶ

  • シールやビーズで飾る

    これは 水引にビーズを通して、ボンドで留めています。


  • 松飾り完成

4、トレーに穴をあけて、ひもを通す。

目打ちで簡単に開きます。

注:トレーを割らないようにしましょう。柄の出方を考えて、上下を決めましょう。

5、うさぎや松飾りをボンドでしっかりと固定する。(強力な両面テープも可)
6、祝儀袋ののしや水引をトレーに合わせた大きさにして、飾る。

片方だけにつけると トレーのバランスが取れないので、もう片方には絵馬を折り紙で作ってみました。

7、壁飾り完成

実は絵馬だけでは 左右のバランスが取れなかったので、後ろにダブルクリップ付けています。これもご愛敬。

2023年のお正月は 我が家はこの壁飾りで新年を迎えます。

みなさん よいお年を。

他の正月飾りはこちら

正月飾り① 昔の年賀状を利用して、しめ縄風リースを作ろう

正月飾り② 飾って。遊んで。手作り羽子板

正月飾り③ うちわを使って熊手を作ろう

正月飾り④ どんぐりや松ぼっくりを使ってお正月の玄関飾り&しめ飾り

正月飾り⑤ 和柄のトレーを使って正月壁飾り

Nuppe

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-保育, 生活