-
-
足の悩み(足の形&浮指) 「自分の足やこどもの足をみてみよう」
初夏になると衣服に合わせて 足元の靴も衣替えするのが・・・女子 50過ぎても 女子ですよ~ 冬の季節は、靴を買うのが趣味な方でなければ、スニーカーやスカートに合うフラットなパンプス、ブーツくらいでそん ...
-
-
STAY HOME中「カラートリートメント」に挑戦!でもやっぱり美容院
2021/1/10 カラートリートメント, 口コミ, 髪染め
2021年 新年を迎えても めでたさは抑えめに 連日 TVはコロナ関連の話ばかりです。 かつての人気ドラマが再放送なのは 懐かしい思いで観れるけど、リモートとなって、から騒ぎばかりのバラエティー番組は ...
-
-
「知っておくと役立つ!赤ちゃんとの生活 夏の過ごし方 1」 ~ 赤ちゃんの水分補給について ~
ついこの間 春が来たかと思ったら 6月にはもう30度を超す日があり、夏になるのが早くて、そして暑いですね。 初めて赤ちゃんと迎える夏 夏のお休みの予定を考えるだけでワクワク楽しくなりますよね。 (今年 ...
-
-
「おばちゃんの自転車事情」~ケンケン乗り 出来ますか? ド素人のつぶやき~
2020/6/7
むかし・・・○○平野に住んでいた私は、何の疑いもなく お嫁入り道具に自転車を持って行きました。 結婚して初めて住んだところは、岐阜の山間部にある街。 そう 持って行ったものの 自転車は子ども達が乗って ...
-
-
「我が家のTV事情 MITSUBISHI REALリアルが好き」 ~ド素人が勝手に語る~
我家の電化製品は旦那(Kakuya)が全て 選んで・調べて・買って・設置します。 私は電気や機械に関しては 全くのド素人なので、 「やっぱり タテ型の洗濯機がいいなぁ。途中から忘れた洗濯物入れたいし」 ...
-
-
長い!2月末~7月まで春の花粉症 そして秋に突入
~反応する草花あれこれ~ むかしは アレルギー性鼻炎と言われたっけ 保育士歴 うん十年の私は、アレルギー歴も同じだけうん十年です。 まだ 保育園に入りたての頃 世間には「花 ...
-
-
不用品処分にジモティーを使ってみた
長年住み慣れた単身赴任先の住居を引き払うことになりましたが、転居先の自宅も狭く、持って帰っても保管する場所がないため、大型の家具や電化製品は処分することにしました。 引っ越しの1ヶ月前に市のリサイクル ...
-
-
自動車保険「ネット型」と「代理店型」選択するならどっち
2020/6/7 ネット型自動車保険
会社退職後の自動車保険の見直しをしてみました。 「ネット型」契約であれば、年齢と年間の走行距離によっては保険料の大幅な減額が可能となります。 サービスも紙面比較では遜色ない様に見えます。 ...