-
-
Eagle CAD(V9.6.2) : 回路図の部品にピン番号、ピンの名称、Valueの表示・非表示を決める
2021/1/3
回路図に部品を配置した時に、部品のピン番号と名称の表示にするか、非表示にするかは部品の性質によって異なります。 設定の仕方を毎回悩むので、今回 まとめてみました。 1 回路図のピンの表示 ...
-
-
Eagle CAD(V9.6.2) : Appendした部品の電極間をAirWireで結ぶには
2021/1/2
Eagle CAD : 既存の部品ライブラリのシンボルを他から流用して変更する Eagle CAD : 既存部品のシンボルとフットパターンを組み合わせて新規ライブラリ作成 ではMOSFET ECH83 ...
-
-
東京街歩き:新渡戸稲造の旧居跡
2021/12/31
昔の5千円札で有名な新渡戸稲造の旧居跡地(文京区小日向2-1-30)は地下鉄「江戸川橋」から徒歩7分、「茗荷谷駅」から徒歩10分の民家の密集した高台にあります。 現在その地はマンションの建設中で、反対 ...
-
-
YouTubeで大人気のストリートピアノ。ジェイコブ・コーラー&よみぃのピアノコンサートに行ってきた。
2020/12/30
STAYHOMEが続くなか 癒しを求めて、海外のTV番組で空港・駅・ショッピングモールにあるストリート・ピアノでの演奏をよく見ています。 そこからハマってYouTubeのストリート・ピアノもお気に入り ...
-
-
2020年を振り返って コロナ禍の中で
2020/12/30
昨年の12月は出張で上海の人混みに中にいたことを思うと、1年後の様変わりには驚くばかりです。 当時から、武漢で厭なインフルエンザが流行っているというニュースが流れていましたが、同僚の中国人からは「(随 ...
-
-
赤ちゃんが大好き!成長に合わせた いないいないばぁ遊び
2021/1/9
かわいい赤ちゃんを見ると 誰でもついやりませんか?「いないいないばぁ」 おもちゃがなくても自分の手を使って、顔を隠して「ばぁ」と顔を見せるだけで、赤ちゃんは何度もキャッキャと笑ってくれます。 STAY ...
-
-
東京街歩き:砲術家・高島秋帆の墓 そして肥後藩は なぜ維新の中核となれたのか。
2021/12/31
中山道から本郷通りへの抜け道を探している時に、たまたま高島秋帆のお墓のある大圓寺の前を通りかかりました。 鳥居耀蔵に罪を被せられた後、赦免されたこと迄は、知っていましたが、東京にお墓があるとは正直驚き ...
-
-
東京街歩き:ビートたけしの故郷と呼ばれる伝説の演芸場 浅草フランス座演芸場東洋館
2021/1/11
ビートたけしのゆかりの演芸場「浅草フランス座」 (浅草で寄席を見るならまずはここ!)と思い行ってきました。 【浅草 東洋館とは】 時代の流れとともに形を変えてきた浅草フランス座。歴史は昭和26年から始 ...
-
-
よみうりランド ジュエルミネーション2020-2021 今年もやっぱりきれいだった
2020/12/24
毎年 クリスマスの季節になると、よみうりランドのイルミネーションを見て クリスマス気分やおとそ気分を味わう我が家。 今年は滞在時間を短めに 点灯と同時に入園して、アトラクションは我慢して、噴水ショーを ...
-
-
東京街歩き:江戸川乱歩の「押絵と旅する男」の幻想の中で蘇る浅草・凌雲閣
2021/12/31
浅草凌雲閣は、昔 浅草にあった12階建ての建物です。 昔の写真や、映像によく出て来るので見たことのある人は多いと思います。 当時は「浅草12階」と言う呼び名の方が一般的のようでした。 凌雲閣のあった場 ...