保育 生活

落ち葉で遊ぼう③ 葉っぱのスタンプ遊び

スポンサーリンク

秋も深まり 公園だけでなく大通りやビルの街路樹も落ち葉が舞って 年の瀬も近いですね。

せっかくたくさんふってくる 可愛い落ち葉たち。

お子さんと一緒に 落ち葉拾いを楽しんで、その後もおうちに帰ってから「スタンプ遊び」をしてみませんか?

落ち葉の扱い 注意点

・公園や学校、公共施設など できるだけ公的に手入れがされている場所の落ち葉で遊びましょう。

(よそ様の家の葉っぱは、お散歩などで目に付きやすいですが 消毒など薬品散布の時期が分かりません。公的な場所の場合は ある程度の告知がされています。)

・綺麗に見えても 小さなダニなどついている場合もあるので、工作に使う前に軽く除菌シートで拭きましょう。

・枝を折ったり、むやみに葉をむしりとるなど 社会ルールに反することはやめましょう。

【下準備】

落ち葉を使ってスタンプ遊びする前に、ティッシュやペーパータオルで挟んだ後 雑誌や辞書などで重しをして「押し落ち葉」にします。

やり方は「落ち葉で遊ぼう① セロテープの使い方を体験しよう」を参考にしてください。

1 落ち葉のスタンプあそび

1-1 落ち葉のスタンプを作る

【材料】

・押し落ち葉  ・空き箱などの厚紙 ・ペットボトル・ビンなどのふた ・両面テープ ・のり

・習字の半紙や柔らかめのお絵かき帖の紙・色画用紙などインクがしみこみやすい紙 ・スタンプ台

 

①落ち葉を伸ばしながら厚紙にのりで貼る。

・大きい押し落ち葉は押した時に圧力がかかりにくいので、出来るだけ小さいものを選びましょう。

小さい葉っぱがスタンプにしやすいのに・・・形が好きで大きい葉っぱも作っちゃった!

②葉っぱスタンプの持ち手を付けます。

両面テープを使って貼りました。

・大きい葉っぱは、段ボールを重ねてみました。(平にして押しやすいように)

少し厚みがあった方が持ちやすいですよ。

1-2 スタンプを押して遊ぶ

きれいに葉脈が出ています。イチョウはかわいい!

さすがにこの葉っぱは大きかったぁ。

1-3 スタンプ用のインク台を作る

【準備】・絵の具 ・洗濯のりor でんぷんのり ・牛乳パック ・コットン ・キッチンペーパーorガーゼ

①絵の具は好きな色を作った後 少しだけのりを混ぜて付きを良くします。それをコットン+キッチンペーパーに染み込ませます。

牛乳パックの上に置いて作ると、後始末がラクですよ。

大きい葉っぱも押せました。街路樹のように見えますね。

100均や手芸屋さんを覗いてみると 様々なスタンプが売っていました。

「手作りスタンプ台」を作るのは のりの加減など難しいので、その後も年賀状などに使うなら市販のスタンプ台購入もいいですね。

スタンプ台 インク [ 15色セット/カラフル/ハンコ/高発色 ]年賀状 クリスマス お祝い DIY クリスマスカード メッセージカード ウェデイングツリー 指紋アート 手紙作成【BELSUS正規品】

これは紙だけでなく、木や布にも押せるそうです。布用の染料買わなくてもいいなんて。進歩してますね。

シャチハタ 手形スタンプパッド PalmColors あか HPS-A/H-R

これは大きな葉っぱも使えるし、子どもの手形もとれる。肌についても安心なのがおすすめポイントです。いろんな色があります。仕事でも使っていますよ。

【YOLO】20色セット 水性 インク パッド フィンガーペイント カラフル スタンプ 年賀状 結婚式 知育 玩具

私も持ってます。インクは水性です。商品によっては油性もあるので、用途に合わせて購入しましょう。

2 落ち葉スタンプで作品つくり

【ツリー】

スタンプを押しただけではもったいない!! 木の形にスタンプしてシール遊びを楽しんじゃおう。

①紙に木の形を鉛筆で書いて、その枠内にスタンプを押す。(幹はクレヨンで描きました)

緑インクのスタンプ台を買ってみました。

モリゾーみたいですね。

②あとは好きなシールを貼って ツリーを飾ります。

星をつけるとツリーに見えるから 不思議。

【リース】

①緑色の色画用紙にスタンプを押したら 葉っぱの形に切ります。ちょっとくらい 形がいびつでも大丈夫!!

ハサミの使い方は 【はじめてのはさみ】小さい子に伝える 使い方のコツや気をつけたいこと を参考にしてください。

②新聞紙(広報紙やちらしでも代用可)を棒状に丸め、そのあと ねじります。

 

③ねじった新聞紙を輪っかにしてテープで留める。重なった部分にヒモをつける。

④切った葉っぱを両面テープで貼る。(のりでも貼れますが、インクがにじむことがあります。)

緑の色画用紙が少なくて 折り紙にもスタンプしましたが、染み込みが悪くなかなか乾かないので 手が汚れてしまいました。

これはシンプルですが、シールや折り紙をつけても良いですよね。

【ランプシェード】

前回の「落ち葉で遊ぼう② 葉っぱのこすり絵」で使ったライトを使って、ランプシェードを作ります。

① 小枝を集める。

② テントのようにひもで組んでみる。

③ 落ち葉のスタンプを押した紙を巻く。

④ ライトを中に仕込んで 点灯!

秋にあちこちでヒラヒラと落ちて 身近にある落ち葉。今回は落ち葉を使って子どもたちと楽しむスタンプ遊びを紹介しました。

お子さんと一緒にいる時が おとなも季節に気付く良い機会となります。

その他にも「落ち葉で遊ぼう① セロテープの使い方を体験しよう」

「落ち葉で遊ぼう② 葉っぱのこすり絵」

「どんぐりで遊ぼう① ♪どんぐりころちゃん♪ ふれあい遊び&どっちかなゲーム」

「どんぐりで遊ぼう② 新聞遊びからのどんぐりボールつくり」

「どんぐりで遊ぼう③ パネルシアター ♪どんぐりころちゃん♪作り」

「どんぐりで遊ぼう④ どんぐり転がしゲーム」

ぜひ お子さんと一緒に 四季の移り変わりを楽しんでくださいね。

 

 

 

スポンサーリンク

-保育, 生活