美術館/博物館

高遠町歴史博物館と絵島囲み屋敷

2024/9/14

高遠町歴史博物館は、高遠城址のすぐ近くにあり、地域の歴史や文化を展示しています。以下は主な展示品の内容です: 貴船社の山車:船の形をした珍しい山車で、市の有形文化財に指定されています。 釣手土器:縄文時代中期の土器で、祭祀に使用されたと考えられています。 周発台模型:砲術家・阪本天山が発明した砲架の実物大模型です。 高遠城郭想定復元模型:江戸末期の高遠城を500分の1スケールで再現した模型です。 五聖像:孔子と儒教の四賢人の木像で、高遠藩藩校・進徳館に祀られていたものです。 また、館内には「絵島囲み屋敷」 ...

ReadMore

史跡

春には桜の名所で有名な高遠城址公園

2024/9/9

高遠城は、長野県伊那市に位置する歴史的な城で、戦国時代には武田信玄の支配下にありました。 築城時期は不明ですが、14世紀頃に諏訪氏から分かれた高遠氏が治めていたとされています。   戦国時代の重要拠点 高遠城は、天文16年(1547年)に武田信玄が改修し、以後、信玄の近親者が城主を務めました。 特に、武田氏と織田氏の戦いでは、1582年に織田信忠の大軍に攻められ、城主の仁科盛信が壮絶な戦いを繰り広げましたが、最終的に落城しました12。   江戸時代の高遠城 江戸時代には高遠藩の政庁とし ...

ReadMore

秋田県の乳頭温泉郷

2024/9/2

秋田県の乳頭温泉郷(にゅうとうおんせんきょう)へは、田沢湖駅からバスに乗って50分で着きます。 田沢湖で観光を楽しんでからバスで向かうこともできます。 この温泉は、約400年以上の歴史を持つ秘湯として知られていますが、思ったより簡単に行けました。 温泉郷は、十和田八幡平国立公園内の乳頭山の山麓に位置し、7つの異なる温泉宿から構成されています。 各温泉宿は独自の源泉を持ち、それぞれ異なる泉質と効能を楽しむことができます。 新奥の細道 コースガイド 乳頭溫泉鄉- 田沢湖高原の奥深く、 乳頭山麓に点在する温泉郷 ...

ReadMore

ジオサイト 美術館/博物館

日本一深い田沢湖で遊覧船乗船

2024/8/31

さて、旅は角館から田沢湖へ向かいます。 角館駅からは、秋田新幹線で一駅です。 https://fujisannoblog.com/wp-content/uploads/2024/08/AkitaShinkannsen.mp4 1        田沢湖駅 駅には、田沢湖高原温泉郷の看板がありました。 「深い愛情、暖かい心、やさしい気持ちで、元気回復! モテナシ3兄弟」の看板です。 さて、次の龍の造形は何を示すのか分からなかったのですが、後になって、田沢湖の伝説で、龍になった辰子姫の龍であることが分かりました ...

ReadMore

美術館/博物館

解体新書記念館と小田野直武(おだのなおたけ)

2024/8/25

小田野直武(おだのなおたけ)は、江戸時代中期の画家で、秋田藩士でした。 彼は平賀源内から洋画を学び、秋田蘭画と呼ばれる一派を形成しました。 直武は西洋絵画技法を日本画と融合させ、独自の画風を確立しました。 彼の作品は美人画や風景画、さらには日本初の銅版画などがあります。 また、彼は『解体新書』の図版作業にも携わり、その陰影表現の優れた作品を残しました。彼の短い生涯は、秋田の美術史に大きな足跡を残しています。   小田野直武についての展示は、秋田角館の武家屋敷の中にある青柳家にあります。 1    ...

ReadMore

史跡

角館 食事がとれる武家屋敷 西宮家

2024/8/24

秋田県の角館市の点在する武家屋敷。 まずは角館駅から一番近い「西宮家」に寄って 建物&食事を堪能することにしました。 あきた角館 西宮家 秋田県仙北市角館町田町上丁11-1 開館:10:00~17:00 西宮家の歴史 城下町角館には二つの武家屋敷通りがありますが、南側に位置するここ、田町武家屋敷は元和六年(一六二〇) 角館を治めていた佐竹一族の芦名氏による町造りの際佐竹氏の直臣である今宮氏とその武士団が移住し、形成されました。 今宮武士団の中でも、重んじられていた西宮家は、地主としても明治後期から大正時代 ...

ReadMore

博覧強記

モルッカ諸島アンボイナ島にて戦死した伯父の当時の状況を調べてみた

2024/8/18

戦争で亡くなった伯父の、南方の戦線での状況を知りたくて調べで見ました。 お墓には、「昭和20年4月18日 モルッカ諸島アンボイナ島にて死す。行年19歳(満18歳)」 と彫られています。 以下、 「餓死した英霊たち (ちくま学芸文庫)」 を読みながら当時の状況を抜き書きしています。 1937年に始まった日中戦争から日本の敗戦で1945年に終結する太平洋戦争までの軍の戦死者230万人のうち140万人が餓死と栄養失調による戦病死でした。 その責任は精神論を頼みにし、現地の事情も理解しないまま兵站を軽視した強引な ...

ReadMore

史跡 美術館/博物館

角館・武家屋敷通り

2024/8/26

秋田県の角館市には、美しい武家屋敷が点在しています。 角館は「小京都」とも呼ばれ、日本らしい歴史的な町並みが今も残っています。   角館武家屋敷通り:角館の表通りは国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、文化財として保護されています。 ここでは「石黒家」「青柳家」「岩橋家」「松本家」「河原田家」「小田野家」などの武家屋敷を実際に見学できます。 中には現在も住居として使われているお屋敷もあります。 シダレザクラ:武家屋敷通りには約400本のシダレザクラがあり、そのうち162本が日本の天然記 ...

ReadMore

美術館/博物館

2022年にオープンした静嘉堂@丸の内

2024/8/4

静嘉堂文庫美術館は、静嘉堂創設から130周年にあたる2022年、ギャラリースペースを世田谷区の静嘉堂文庫のある場所から丸の内の「明治生命館」に移転しました。 「静嘉堂@丸の内」という新たな愛称とともに、2022年10月1日に移転オープン。 丸の内はかつて、岩﨑彌之助が1892年の創設時から美術館をつくりたいと願っていた場所です。 今回、移転後初めて美術館を訪れました。 なお、以前の静嘉堂美術館の記事は以下 世田谷にある「静嘉堂文庫美術館」引っ越し前の展示会 前期報告 世田谷にある「静嘉堂文庫美術館」引っ越 ...

ReadMore

秋田の旅  角館駅周辺とホテルフォルクローロ角館

2024/8/1

史跡めぐり好きの私たち 今回は「角館の武家屋敷を見に行こう」と計画を立てました。 お宿はその角館駅に隣接する「ホテルフォルクローロ角館」です。 秋田新幹線 「こまち」 初めて乗る秋田新幹線。 秋田新幹線「こまち」に乗って 角館まで東京から3時間です。 新幹線の停車駅でもある角館はけっこう近い。 今回は大宮から乗車して角館に向かいます。 大宮からなら2時間39分です。 https://fujisannoblog.com/wp-content/uploads/2024/07/komachi.mp4 車体前面ラ ...

ReadMore